VOCAL LESSON STUDIO HONEYSUCKLE
  • HOME
  • DIARY
  • ABOUT
  • POLICY
  • LESSON
    • FIRST LESSON
    • ENGLISH&VOICE
    • ONLINE LESSON
    • SCHEDULE
  • Class
    • 朝日カルチャーセンター講座
    • 朝日カルチャー講座曲目リスト
    • 名鉄カルチャーセンター講座
    • NHKオンライン講座
    • 自治体・企業・コミュニティ講座
  • Live
  • Access
  • Member
  • Blog
  • Contact

朝日カルチャーセンター「英語で歌うスタンダード講座」課題曲

2004年から担当している朝日カルチャーセンター名古屋の「英語で歌うスタンダード講座」。名古屋市ではじめて、「英語で歌う」というコンセプトのもと、スタートした講座で、ポップス、ジャズ、映画音楽の中から長く愛されているさまざまなスタンダードを課題曲で取り上げています。
毎月1曲ずつの課題曲を仕上げていますので、いつからでもスタートできます。また、これまで取り上げた曲でも、リクエストにより復習の機会を設けています。

講座では毎回、歌の背景や歌い方のポイント、歌の日本語訳、簡単な楽典や英語の発音・発声講座、歌に関する基礎知識などを載せたオリジナルテキストを作成して配布しています。テキストは個人レッスン生のみなさんにもご希望があればお分けしております。

2004年
Tennessee Waltz(テネシーワルツ)/ Over the Rainbow(虹の向こうに) /
Yesterday once more(イエスタディワンスモア)/ Fly me to the moon(フライ・ミー・トゥ・ザムーン)
Imagine(イマジン) / Smile(スマイル)
Top of the world(トップ・オヴ・ザ・ワールド) /I left my heart in San Francisco(サンフランシスコの想い)
Amazing Grace (アメージング・グレース) / El Condor Pasa (コンドルは飛んでいく)
What a Wonderful World (素晴らしき世界) / Have yourself a merry Christmas

2005年
Moon River(ムーン・リバー)
/ Close to you(クロース・トゥ・ユー)
Unforgettable (アンフォーゲタブル)
/ L.O.V.E (ラブ)
Raindrops falling on my head (雨にぬれても)
/ It's only a paper moon (ペイパームーン)
When you wish upon a star (星に願いを)
/ You'd be so nice to come home to (帰ってくれたら嬉しいわ)
Tea for two (二人でお茶を)
/ Speak Softly Love (ゴッドファーザーのテーマ)
Unchained Melody (アンチェインド・メロディー)
/ Winter Wonderland (ウィンター・ワンダーランド)

2006年
The way we were (追憶)
/ All of me (オール・オブ・ミー)
You raise me up (ユー・レイズ・ミー・アップ)
/ Bridge over troubled water (明日に架ける橋)
Georgia on my mind (我が心のジョージア)
/   I could have danced all night (踊り明かそう)
Stardust (スターダスト)
/ The Girl from Ipanema (イパネマの娘)
Wen I fall in love (恋に落ちる時)
/ The days of wine and roses (酒のバラの日々)
Those were the days (悲しき天使)
/ The Christmas Song (ザ・クリスマス・ソング)

2007年
As time goes by (時の流れるまま)
/ Let it be (レット・イット・ビー)
On the sunny side of the street (明るい表通りで)
/ We're All Alone (ウィー・アー・オール・アローン)
Love Letters (ラブレター)
/ I need to be in love(青春の輝き)
Charade(シャレード)
/ Country Road(カントリーロード)
 Lullaby of Birdland(バードランドの子守唄)
/  It's a sin to tell a lie(嘘は罪)
Autumn Leaves(枯葉)
/ Let it Snow, Let it Snow, Let it Snow(レット・イット・スノウ)

2008年
You've Got a Friend(君の友達)
/ Save the Last Dance for Me(ラストダンスは私に)
The Shadow of Your Smile(いそしぎ)
/ Strangers in the Night(夜のストレンジャー)
Night and Day(夜も昼も)
/ Rhythm of the Rain(悲しき雨音)
More(モア)
/ 復習Tennessee Waltz  Over the Rainbow
Blue Moon(ブルームーン)
/ You don't have to say you love me(この胸のときめきを)
 I Wish You Love(残されし恋には)
/ Rudolph the red nose reindeer(赤鼻のトナカイ)

2009年
My Favorite Things(私のお気に入り)
/ My Funny Valentine(マイファニーバレンタイン)
Just the Way You Are(素顔のままで)
/  I've Got You Under My Skin(あなたはしっかり私のもの)
 Dream (ドリーム)
/ Singin' in the Rain (雨に唄えば)
 Sentimental Journey (センチメンタル・ジャーニー)
復習 Fly Me to the Moon(フライ・ミー・トゥ・ザ・ムーン)
Too Young (トゥーヤング)
/ Cheek to Cheek (チークトゥチーク)
 My Foolish Heart (愚かなり我が心)
/ I'll be Home for Christmas (クリスマスは我が家で)1943

2010年
Five Pennies(五つの銅貨)
/ Lullaby in Ragtime(ラグタイムの子守唄)
Smoke Gets in Your Eyes (煙が目にしみる)
/ Route 66(ルート66)
How Deep is Your Love(愛はきらめきの中に)
Dream a Little Dream of Me (わたしの小さな夢) 
East of the sun (West of the Moon) (大陽の東・月の西)
復習 Smile I left my heart in San Francisco
Love is a Many Splendored Thing (慕情)
You and the Night and the Music(あなたと夜と音楽と)
/ After You've Gone(君去りし後) 1918
復習 Imagine (イマジン)

2011年
Around the World (アラウンド・ザ・ワールド/80日間世界一周)
/ Honesty (オネスティ) 1978
Someone to Watch over me (やさしき伴侶を)
/ Begin the Beguine(ビギン・ザ・ビギン) 1935
Moonlight Serenade (ムーンライト・セレナーデ)
/ 復習 When You Wish upon a Star
復習 Moon RIver 
/ 夏の特別講座ーたのしいスキャット
September in the Rain (9月の雨)
/ This Masquerade (マスカレード)
Lover Come Back to Me (恋人よ我に帰れ)
/ What are You Doing New Year's Eve

2012年
My Blue Heaven (私の青空)
/ Till There Was You (ティル・ゼア・ワズ・ユー)
It Might As Well Be Spring (春の如く)
/ 復習 What a wonderful world
Green Green Grass of Home 
/ I'm always chasing rainbows
Only You(オンリー・ユー)
/ Corcovado (Quiet Nights of Quiet Stars)
The Theme from New York, New York (ニューヨーク・ニューヨーク)
Mona Lisa(モナ・リザ)
/ Baby, it's cold outside

2013年
What a difference a day made(縁は異なもの)
/ Blue Skies
Tenderly 
/ 復習 Strangers in the night
The Rose 
/ (Our) Love is Here to Stay
Manha de carnaval ( Chanson d'Orfee, A day in the life of a fool, Carnival カーニヴァルの朝)
Nearness of You 
/ 復習 Tea for two
復習 Charade 
/  On the street where you live(君住む街で)
復習 The way we were

2014年
Can't Take my Eyes off of You(君の瞳に恋してる)
From Russia with Love(ロシアより愛をこめて)
But Not For Me 
/ 復習 Stardust
復習 Unforgettable 
/ Wonderful Tonight
Summertime
復習 You'd be so nice to come home to
復習 September in the rain
How High the Moon 
/ All the Way
Blue Christmas

2015年
Sway (Quien Sera) 
/ Last Waltz(ラストワルツ)
Can't Help Falling in Love(好きにならずにいられない)
Meditation (Meditacao)(瞑想) 
/ 復習 Love Letter
復習 Raindrops keep falling on my head
Alfie(アルフィー)
復習 Speak Softly Love
復習 I've got you under my skin 
/ New York state of mind(ニューヨークの想い)

2016年
Everybody Loves Somebody(誰かが誰かを愛してる) 
/ 復習 Save the Last Dance for Me
復習 Smoke gets in your eyes 
/  I'll Remember April(四月の想い)
Beyond the Sea(ビヨンド・ザ・シー) 
/ Antonio's Song(アントニオの歌)
Love Letters in the Sand(砂に書いたラブレター)
復習 My Foolish Heart
復習 After You've Gone 
/ The Rose(ローズ)
Lover Come back to me(恋人よ我に帰れ) 
/  Let it snow, let it snow, let it snow(レットイットスノウ)

2017年
You don't have to say you love me(この胸のときめきを) 
/ These foolish things(思い出のたね)
My cherie amour(マイ・シェリー・アモール) 
/ I will wait for you(シェルブールの雨傘)
Beyond the reef(珊瑚礁の彼方) 
/ Sunflower(ひまわり)
Nightingale sang in Berkeley square(バークリースクエアのナイチンゲール)

2018年
Day by day(デイ・バイ・デイ) 
/ They can't take that away from me(誰にも奪えぬ我が想い)
When you're smiling(君微笑めば) 
/ To each his own(人それぞれ)
Something Stupid(恋のひとこと) 
/ Satin Doll(サテン・ドール)
I'm in the mood for love(恋の気分で)
You make me feel so young

2019年
Magic is the moonlight 
/ Way you look tonight(今宵の君は)
Secret Love(シークレット・ラブ) 
/ Blue Hawaii(ブルー・ハワイ)
It had to be you 
/ Golden Earrings

2020年
 I've got rhythm 
/ Dear Heart
Moonglow 
/ My way(マイ・ウェイ)
Answer me, my love

2021年
Pennies from heaven 
/ Long ago and far away
Memories of you 
/ You belong to me
Polka dots and moonbeams(水玉模様と月の光) 
/ 復習Dream a little dream of you


朝日カルチャーセンター「気軽にはじめるジャズボーカル」課題曲とテーマ

1 Bye bye Black bird
ジャズの歴史、ジャズの基本リズムである4ビートのリズムとアフタービートについて できる範囲でフェイクをしてみる

2 Fly me to the moon
ジャズにおける曲のアレンジについて いろいろなアレンジの歌い分けのコツ

3 Smile
ジャズ的表現の基本の「き」 メッセージを伝えるために 語るように歌うコツ

4 Stardust
ヴァース(ルバート)の歌い方 歌詞の「ターゲットワード」を押さえて歌う

5 Lullaby of Birdland
マイクの使い方 マイクの裏技

6 My Favorite things
ジャズワルツって何? 普通の「ワルツ」との違い ジャズらしいリズムのノリ方

7 On the sunny side of the street
スイングの「ノリ」を知る テンションとリリース

8 Summertime
すべてはブルースからはじまった ブルースがベースになっている曲 ブルーススケールの練習 模範練習CD付き

9 Autumn Leaves
生演奏で歌う楽しさ 準備のチェックポイント(テンポ、キー、構成、イントロ、エンディングの作り方)生演奏で歌うときの指示の出し方

10 I got rhythm
フェイクの冒険 リズムでフェイクするコツ アーティキュレーション・スペーシング・フレージング

11 Girl from Ipanema
ボサノヴァの歴史とリズム、ハーモニー、メロディ、歌い方のコツ

12 Route 66
12小節ブルースフォームに慣れよう ブルースフォームの中で自由にスキャットしてみよう

13 When you wish upon a star
メロディに「色」をつける ビブラート、アーティキュレーション、トーン、ダイナミクス、グリッサンド、スクープとフォール、装飾音、隣接音


14 Magic is the moonlight
曲の展開を考える フォームとセクション、コーラスの単位で曲を捉える


15 How high the moon
メロディの形を変えられるひみつの「公式」を使って、自分だけのフェイクに挑戦

名古屋のジャズヴォーカルレッスンスタジオ
Vocal Lesson Studio Honeysuckle


NAVIGATION

NEWS
LESSON
CULTURE CLASS
LIVE
ABOUT
ACCESS
MEMBER
BLOG
CONTACT

©2015Vocal Lesson Studio Honeysuckle.  All rights reserved.

Access

名古屋市中区大須1-7-51-302
052-219-2109
  • HOME
  • DIARY
  • ABOUT
  • POLICY
  • LESSON
    • FIRST LESSON
    • ENGLISH&VOICE
    • ONLINE LESSON
    • SCHEDULE
  • Class
    • 朝日カルチャーセンター講座
    • 朝日カルチャー講座曲目リスト
    • 名鉄カルチャーセンター講座
    • NHKオンライン講座
    • 自治体・企業・コミュニティ講座
  • Live
  • Access
  • Member
  • Blog
  • Contact